部費管理<Onlineお小遣い帳>

HP管理掲示板へ

 
 
ようこそ。V&Fフットサルクラブへ!僕達は大阪を中心として活動しているフットサルチームです。メンバーは同じ会社の仲間を中心に構成されています。年齢層は社会人を中心とする、20〜30代の年齢の選手が活躍しています。

僕達のチームは2005年の夏に同じ会社の仲間が集まって結成されました。その後、地道な活動を続けて現在に至ります。活動年数は約5年程になろうとしています。最近は、月1、2回程度井高野フットサルコートを活動の中心としています。その他、大阪近郊で活動しています。


又、最近は様々な大会に参加するなどし、積極的に活動の幅を広げていっています。活動内容のほとんどの時間が井高野フットサルコートにて練習試合を行う事です。チームは毎回、2〜3チームが集まって練習試合を行います。7分の試合形式の練習と、1、2分の休憩を繰り返して約2時間程度汗を流しています。

基本的にはサッカー経験者はおらず、メンバーはフットサル初心者を中心としてます。中には、高校生の時にサッカー経験者の人も1、2人いますが、基本的にはビギナーレベルです。僕達のチームはフットサルを楽しんでプレーする事を第一の目的としています。その為、初心者の方でもメンバー加入大歓迎です!フットサルが大好きで、楽しく活動できる方なら誰でも参加して頂きたいと思っています。興味のある方は下記までご連絡下さい。又、練習の対戦相手としても声をかけて頂けるとありがたいです。女性の方も是非お気軽にご参加下さい。


連絡先: futsal@futsal.bona.jp / 土井 直人・中林 啓

本文へお名前、年齢、住所、連絡先、メールアドレス、チーム名をご記入の上送信して下さい。

H22.2.2 活動場所についてのお知らせ

現在のメインの活動場所は井高野フットサルです。最近は万博公園での活動は行っておりません。

戦術勉強会の資料配布

戦術勉強会で使用する資料を下記のリンクから見ることができます。おのおの参考になる部分を役立てて下さい。

<第1回4月11日開催分>

ステップアップ活動
1)攻撃展開パターン
2)ピボあてからフィニッシュまで

<第2回4月25日開催分>
3 )ピヴォ当て封じ
4 )練習: 鳥かご(4対2)
5 )攻撃: バランサーの心構え
6 )守備: カウンター対処(ディレイ&ジョッキー)
7 )攻撃: カウンターを成功させるには





H22.3.13 北神戸田園公園KFC大会 第1位!念願の初優勝を果たしました!

大会に参加頂いたメンバーの方、お疲れさまでした。また次回も上位目指して頑張りましょう。

H20.11.19 YouTubeで動画が見れるようになりました!

さっそく10月25日KFC大会の動画を見る!

H20.10.25 北神戸田園公園KFC大会 第2位!

決勝戦にて敗退し、惜しくも第2位でした。次は初優勝を目指し頑張ります!

H20.7.27 万博公園アウエルCUP第4回大会 初優勝!

SALCUPで見事優勝しました!なんと今回がチーム初優勝です!


チームアウエルのホームページはこちら!

H20.6.1 万博公園の練習

VSNメンバーが集まってくれました!ありがとうございました。

H20.5.24 万博公園の練習

FCハナテングチームが練習に参加してくれました!ありがとうございました。

H20.4.26 万博公園の練習

チームアウエルさんが練習に参加してくれました!ありがとうございました。


スポーツ保険へ加入しましょう!

スポーツに怪我はつきものですが、フットサルは特に良く怪我をします。場合によってひどい時には骨折、じん帯断裂などする可能性もあります。人同士でぶつかり足を打撲をしたり、接触により弾き飛ばされたりする事もあります。ですので是非スポーツ保険の加入をお勧めします。数百円から加入できます。たとえ怪我をして治療費がかかってもスポーツ保険から支払われますので是非加入するようにお勧めします。

 
僕達のチームユニフォームは、ACミランのレプリカモデルです!ACミランの現在の胸のロゴはbwinですが、僕達のユニフォームの場合はZAFIRAです。もし大阪でこのユニフォームのチームを見かけたら僕達のチームかもしれませんね。

       
 

▲トップへ